DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2020年02月23日 の日記 ......
■ パウダースノーで雪だるまは作れない   [ NO. 2020022301-1 ]
こんばんは、ディズニーランドとか全然興味がないレカ郎氏です。

まずディズニーに興味ないもんな。昔からそうだもの。あのねずみ共に興味あったためしないもの。
で、まあディズニーをテーマにした遊園地なわけでしょ。遊園地もいまいちだもんな。大体今あんな激しい乗り物乗ったら腰が痛くてしょうがねーだろう。振り回されて具合悪くなるとか。  よえーなおい

だからなんだか最近また値上げしたとかなんとか言ってるけど、ワシには全然関係ない話だもんな。USJなんてもっと行くことないと思うもの。まず映画見ないからね。鞍馬天狗とかはないんでしょ? なんでそんな古いチャンバラなんだよ。


さて、天皇誕生日なわけだが、なんだか急に2月に天皇誕生日とか言われてもピンと来ないな。でも偶然なのかちょうど2カ月遅れなんだよ。前は12月23日だったじゃん。で、今度は2月23日じゃん。狙ってか偶然か分からんけど、23日が天皇誕生日ってのは変わってないんだよな。

そんな令和天皇の誕生日な今日、さすが令和はワヤな時代の予感ってだけあって天気がワヤ。朝から暴風雪とまではいかずとも、風雪が強い状態だったもの。しかも湿り雪で吹雪だからタチが悪い。
日中は0度前後で経過してたもんでそんなに褒めるほど気温高かったわけではないものの、車道はグチャグチャ、生活道路はクルマどころか歩くのもままならんような激しいザクザク路面と来たもんだ。
で、日中1回車道わきのシャーベットを処理しに出たわけ。大根おろしみたいなのが水に浸かってんだもの。それよけたら水がダァァァっと排水溝に流れるぐらいだもの。そしてその除けた雪を雪山に積もうとしたらえれー重いんだよ。だから湿り雪って嫌なんだよ。

で、今日もそんな中徒歩往復80分なわけだが、まずウチんところの生活道路がワヤなんだ。もうザクザク路面を泳ぐように歩く感じだもの。やっぱパートナーシップ排雪やるべきだったな。
雪の多い少ないじゃなく、生活道路の除雪レベルで決めるべきだったんだよ。

で、幹線道路の歩道もザクザクになってて、足着くところ足着くところがもろくて崩れるんだもの。まあ疲れる道路だこと。一番嫌なパターンだなこれ。道幅は降雪と吹きだまりで狭くなってるし。
これを往復だからね。疲れてしょうがないわけだ。

というわけで、今日の夜は除雪。幹線道路の除雪が入る時、徐雪車が何台も回送してく音で今日はあるんだ、ないんだってのが分かるんだが、今日は落としなかったんだよ。だから来ないんだべなと思ったら、生活道路に来たんだよ。これ来てもらわないとダメだったもんな。しかもこのままシバレたらどうなるんだって感じだったし。
それと歩道にも入ったんだよ。歩道も入ってもらわんと。道幅は狭い、ところどころ吹きだまりはある、しかもザクザクだもの。ただ、珍しく幹線道路だけは除雪がなかったんだよ。こういうパターンは珍しいな。
でも除雪入ってたらちょっと手に負えなかったな。除雪する雪がシャーベットだもの。それを除雪車が集めて寄せてくんだからそんなもん人力で動くわけねーって。

ま、新雪の除雪だけでもほんとに大変だったな。2時間半は硬いぞと思ってたらほんとに2時間半かかったもの。
とにかく重い。押してもすぐ動かなくなるし。降雪量としては15cm前後だったんだが、湿り雪は軽い雪換算で2倍だと思わなきゃならんから、軽い雪で30cm相当になるわけだ。
で、歩道の除雪が入る前だったもんだから、ワシが除雪してる通路の雪、なんとなく除雪車が当たる辺りに積んで山にして放置しておいたわけ。後でやるんだよ〜みたいな感じで。そしたら別のところ除雪してるうちに来てほとんどロータリー車でやってったもの。しめしめ・・・。いいんだ、横断歩道の除雪車が無理やり歩道に乗り上げて来てワシがつけてる歩道を巨大な雪の塊で埋めてったんだから。

ま、ある意味今日の雪は湿り雪だから、雪山の上に積んで雪捨て場のステージにする材料には持ってこいだったな。これ軽い雪だと出来ないんだよ。ずぼ〜っとなんぼでも埋まっちゃって。固まんないからね軽い雪は。だから軽い雪で雪だるまも雪玉もできないもの。

しかし除雪するのも運ぶのもまあいちいち重い。ほんと湿り雪勘弁してくれや。今年は雪まつり以降ずっとこんな感じでかなりしつこく続いてるけど、これほど長期間湿り雪とザクザク路面にやられるのも珍しいな。

その他にも電話ボックス前が除雪この冬1回もやってないかのように吹きだまりで埋め尽くされてるし、その吹きだまりを形成してる雪も当然湿り雪で重いからなかなか片付かないしでほんと参ったな。
もうさ、ジョンバで雪持ったら柄がしなってんのわかんだもの。何キロあったんだあれ。
まあなんだか雪解けに向かってんのかまだなのか、今年は全然見えてこないのがつらいところだな。ゆるんできたかなと思えばこうやって降るでしょ。だから積雪量は減るけどまたペイするって状態だからね。なんともイヤラシイ冬だこと。



No.5429

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: