こんばんは、宗派とは全然わからんレカ郎氏です。
まず、ウチが何なのかが分からん。で、先週の葬式イベントの時、二十数年前にジサマが死んだ時と、今回で比べてみたら、たぶん違ったと思うんだよ。読んでたお経が。ってか既に寺が違ったもんな。ただ、そのジサマは仏壇を拝む時今回の葬式で聞いた南無阿弥陀仏って言ってたんだよ。ちなみにジサマと今回死んだのは夫婦だからね。 もうわけわかんないんだよ。そもそもだ、ウチには仏壇2つあるから。父方と母方のが。そして今祭壇があるでしょ。3つ仏壇あるようなもんだからね。こんなウチはそうそうないぞ。ウチは寺か?って感じだもの。
で、宗派とかで言うと、もっと分かんないのが開祖が誰とかなんとかってやつ。まず誰がいるのかが分からん。聞いたことあるところだと空海とかなんかそんなのは聞いたことあるけど他は知らんのよ。ってか知らんとダメかね?キリスト教で言うところのヨハネとかなんかそんなのになるのかね?
まあ興味がないってことなんでしょうな。全然興味ないし知りたいとも思わないもの。宗教的なことでしょ?まるで関係ないし興味ないしって感じだもんな。
で、そんな今日は早いもんで金曜なわけだが、もう今月もラストに差し掛かってきておるわけだ。 にも関わらずなんだか天気の悪い日だったな。ってか最近そういうの多くないか?なんだか天気悪い日多いもの。今週晴れたの水曜木曜だけじゃん。ただ、ついに今日14時に札幌の積雪が0cmになりました!おめでとう!やったね!
道内でも0cmのところが随分増えたな。春はなんとか来てるらしい。
で、今日はと言えば珍しく写真屋へ行ったわけだ。ただフィルム現像しにいったわけではない。この前の葬式でカメラマンをやっとった。その写真をどうするかと。ワシは写真用紙ってのは持ってないもんだから買わなきゃならんぞと。でも写真用紙はそう安いもんでもない。で、ふと思ったのが写真屋でプリントすりゃいいんでないかというやつ。そうすりゃ写真用紙買わなくていいし、インクだって減らずに済むわけだ。もしかすると印刷コスト考えたら写真屋でプリントした方が安いんでないかと思ったわけ。そこでRAW現像だけはさっさと済ませてたもんだから、そのデータを持って写真屋へ行くことにしたんだよ。ところが今日はクソ雨とか言いやがる。どうすっかな〜と思ったものの、地下鉄駅までバスで行ったわけ。今は降ってなくても後で困るかもしれないし、なんか降って来そうな気配だしと。 で、そこから歩いてって写真屋に行ってプリント作業をしたわけさ。初めてやったものそんなの。デジタルは印刷しないかウチで印刷しちゃうからね。 まあ大体フィルム1本分くらいの枚数だったものの、それで千円ちょい。なんかフィルム現像とそんなにかわんなくないか?って感じだな。これに現像代600円前後がかかるのがフィルムだからね。プリント代としてはそんなに変わらんのかもしらんな。
で、その後地下鉄で移動。バスでは乗り継ぎ券を買ってたもんで。ま、チャリが使えてりゃ交通費は0だったんだけど。 で、本来の目的地まで行ったわけだ。ところがだ、帰りも全然降ってないんだよ。ポツポツは降ってたよ。でも傘を開くことは終始なかったわけ。
ウソこくんじゃねえよこの野郎・・・・
ったく余計な交通費と時間かかったじゃねーか。しかも帰りは徒歩40分だし、使わなかった傘は邪魔くさいだけだし。あの使ってない時の傘ってほんと邪魔なんだよな。持ちにくいし忘れそうになるし。片手ふさがってるってのはこうも不便なものかと思うもの。
写真屋ではレジ袋使うかどうか聞かれて、雨にカバン濡れたら写真全部お釈迦になるぞと思って袋まで貰ったのになんも意味ねーんだもの。いや降ってほしいわけじゃないよ。でも降らないなら降らないって予報出しとけよ。 まあ唯一のメリットとしては、強風の中チャリ乗らんで済んだことぐらいか。バス停でバス待ってたら風に随分煽られたからね。バカみたいにビュースカ吹き腐りおって。しかも夜になってもその風収まる気配ないし。冬は風邪の季節で春は風の季節だから嫌になる。
でだ、これを思いつけばよかったってのは、先週葬式の時集合写真を通夜の晩に帰って来てからすぐRAW現像して印刷したんだよ。ただ普段使ってるインクジェット紙に必要枚数を印刷しただけだったわけ。でも今思えば実は写真屋の近くが葬式の会場だったから、スキを見て写真屋に行ってすぐプリントすりゃよかったんだよな。その頭はなかったな。もうね、100均でクリアファイルでも買って来て・・・って思ってたわけだ。なにせインクジェット紙だから、普通の紙同様の薄さ、強度なもんでさ。で、帰って来てから思いついたのがラミネートだったんだよ。ラミネーター持ってたじゃん!ってやつ。普段ほとんど使わないから全く頭になかったもんな。そして今日の写真屋でのプリント。いや〜普段使わないものって思いつきもしないもんだなやっぱし・・・。 人間ほんとに心にもないことは口にすることすらないみたいなもんだよ。
No.5462 |
|