DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2020年05月18日 の日記 ......
■ ワックスは半練りのがいい   [ NO. 2020051801-1 ]
こんばんは、除夜の鐘をうるさいとか騒音だとかって冒とくするからコロナが流行したんじゃね?と思うレカ郎氏です。

無病息災なんかを願って突くって意味もあるんでしょ?そういうものを騒音扱いして粗末にするから・・・。

まあ除夜の鐘突いてるけど疫病が蔓延したよね〜とも言えるけど。



さて、週明け月曜、緊急事態宣言が解除されたところでは学校も再開されたらしいけど、なんでも生徒も教師もみんなマスク、教員はフェイスシールドまでつけてるっちゅーんでしょ。で、給食は1人分が全部パックになってるって・・・。新しい生活スタイルとか言ってるけど、こんな異常な状態のことを意味してて、これを未来永劫続けろってことなの?無理じゃん・・・。みんなフェイスガードつけて生活するようになるのかね?
もうあれだよ、そのうち生まれてくる子供、最初からマスクして生まれてくるようになるぞ。  ならんって

ま、21日に追加で解除できる地域がないかってのを話し合うらいしけど、北海道は無理だべな。今月末まで禁固刑は確定路線でしょ。って言ってももうみんな外出自粛はあんま守ってない感あるけどね。


そんな今日も曇りで経過。気温も上がって12度で1か月前からすりゃあったかいかも知らんけど、今時期なら寒いんだよ。なんか今年はあったかいなと感じる日が少ないな。
で、まず今日もノルマをこなしにウォーキングへ。この前2枚ジャンパー着る時に中に来てるのをようやく洗濯したけど、外側に来てるやつはまだ出来ないもんな。つかってんだ今日も。だから洗えないんだなかなか。

毎年春って晴天が1週間2週間続くこと多いんだけど今年はそれがないもんな。冷夏と天候不順の夏になるんじゃないかって気がするもの。

ま、月曜と言えば巡礼なわけだが、とりあえずコロナがどうにかならん限りは無理かなと。行っても意味ないし、外出するなとか言うし〜。こういう時ばっかし守るのかよ。

にしてもなんにも再開出来る目途が立たないってのも困るよな。店はやってないかすぐ閉まって不便だし。

で、戻って来てから昨日もできなかったチャリのメンテナンスを。

昨日はまさかのスポークへし折れ事件でそっちの対応に追われたわけだが、ようやく今日は他の作業も出来たんだよ。
まあ折れたスポークはトムのヒゲを代用して・・・。分かんねーから普通。トムとジェリーでそういうのがあったんだよ。ジェリーのオジサンだかが来てギター弾いて歌ってたらギターの弦が切れるんだよ。そしたら切れた弦の代わりにトムのヒゲ抜いて使うって話があるわけ。
昨日スポーク折れた時それ思い出したもの。

あれすごいぞ。TVで歌ってて弦切れた時、トムが油断して笑ってたらテレビから手出て来てヒゲむしってくからね。貞子よりも前にTVから出てくるってのやってんだよ。

で、今日は2台相手にしてたわけだが、オッカサンのチャリ、どうしても右側のペダルが長年取れなくて困ってたんだよ。ガンガンに締まっててペダルレンチでも緩められ中たわけ。でも変速のないチャリの場合ペダルを取らないとチェーンカバーも取れないというめんどくさい仕様になってるのが多いもんで、取らないことには出来ない作業もあるわけだ。一応カバーのネジを外してチェーンをむき出しにはできるんだけど、はずしたカバーがペダルに引っかかってそれ以上取れて来ないもんだから、SEXの時片足にパンティが引っ掛かった状態になってるみたいな感じにしとくしかたなかったわけだ。

で、今日はなんとしても取ってやると思って、クレ556を吹いて、ペダルレンチを設置してまず手で体重かけてやってみたわけ。動かない・・・・。そこで手荒なまねはしたくないんだが仕方ない・・・ってんで、ペダルレンチをセットして上からガンガン踏んだんだよ。もう蹴っ飛ばすに近いわけ。そしたらついに観念してゆるんだんだよ。いや〜なんという強情な奴。
というわけで、ようやく久方ぶりにギアを洗浄出来たんだよ。

で、ワシの方はと言えば、昨日交換したホイールが問題ないかどうか整備が終わってから試運転してみたものの、特に異常なし。とりあえず一見落着だけど、そのホイールも中古品だから、再びスポークが劣化で折れるようなことになれば、今度こそ新品交換しかないかもしらんね〜。ま、まあクルマのホイールより安いし・・・。

最後に洗車した後ようやくワックスまでかけれたんだよ。撥水と防錆目的のワックスなわけだが、もう1つ。ワックスを使い切る作戦。いやね、イベントの会場で前にホンダ純正ワックスってのを500円で買ったんだよ。ところが今やクルマがないってんで使い道がないわけ。じゃチャリで使えばいいやってしたんだけど、年2回くらいそか使わないし、圧倒的にクルマより塗る範囲狭いから消費が進まない・・・。そのうちワックスがダメになったりして。

近々例によっては取り寄せになってた部品が届くらしいから、そうなれば中断してる方のチャリ再生もようやく進められそうだから今日中にメンテナンスは終わらせておきたかったのよ。

最後に昨日使ったカマを次の備えて研いでおいたんだが、あれも明るい時間に研いでるとヤバイやつなんでないかと思われそうでさ。かといって暗くなってから研いでるともっとそう思われるでしょ。いつ研げばいいんだ。


No.5514

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: