DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2021年04月14日 の日記 ......
■ ほんとの冷え込みはー3度から   [ NO. 2021041401-1 ]
こんばんは、エンジン始動した時、ワイパーが動き出して「あぁぁぁ〜」ってなることがたまにあるレカ郎氏です。

前に乗った時ワイパーのスイッチ切り忘れてるパターンだよ。で、ついにエンジンかけた時息を吹き返したように動き出すというね。

あれガラス面が濡れてればいいんだけど、乾いててしかも埃なんか積もってたらガラスに傷入るからね。扱い悪いクルマって結構そうなってるじゃん。ワイパーで拭く範囲がすりガラスみたいになっちまってるっての。埃で研磨しちまってんだよ。

それで言うとさ、もう雨降ってないのにバスのワイパー動きっぱなしになってるってのどうも気にならん?ワシは気になるんだよな。ガラス傷むよ〜ってんで。

で、まあ運転に置いて忘れるものシリーズで言うと

・ワイパーのスイッチ切り忘れ
・ミラーたたみ忘れ
・窓閉め忘れ

この辺は鉄板ネタでしょ。エンジン止めちまってから「あ〜窓ちょこっと開いてた〜」とかさ。

子供車内に置き忘れとか。 それやっちゃいかんやつだろ。朝鮮パチンコ屋で多発しとったやつだな。

サイドブレーキかけ忘れとか。 ねーよ。これMTでやったらえれーことになるしょ。しかもギアニュートラルで。
でもATじゃほとんどサイドブレーキって使わん人多いからね。Pレンジに入れれば基本動かんから。その癖ついてたままMT車に乗るとほんとにサイドかけ忘れってのがありそうだな。

でも実際たまにやったのはサイド降ろし忘れて走ってるってやつね。なんか重たいな〜と思ったらサイドブレーキのランプ点いてんのね。降ろした瞬間堰を切ったように走り出すという。あれブレーキ過熱して最悪車両火災になるからね。危ないんだよ〜

まああとはクルマ間違えるとか。

あった。たった1回だけあった。ワシの場合まず間違えようがないんだよ普通なら。でも全くおんなじ青のインテRが駐車場にいてさ、ある意味めったに他にいないクルマだから油断してんだよな。で、リモコンキーでロック開けたはずなのに反応なくてさ、あれ〜?と思って近づいてドア開けようかぐらいのところでなんか車内の様子がおかしいぞってんで気づいたからね。、間違った方の青インテはシートが黒だったもの。ワシのは青だからそこでおかしいって気づいたもの。
観光地で何みっともないことやってんだか。まあ幸い車内にも近くにもオーナーいなかったからいいけど。誰も気づいてないという。ワシだけ1人で恥ずかしがってるというね。

ま、それも遠い昔の話になりにけり。

でもさ、実際ウチのフリードみたいに玉数多いクルマだと間違えるっつーか自分のはどれ?ってなるんじゃないか?今はリモコンキーのアンサーバックでハザード点けてみればわかるかもしらんけどそんなもんない時代はちょっと困ったかもな。ナンバー覚えてない場合なんか特に。
まさに「本物はどれだ?」みたいなさ。古いな〜それ。

一番みっともないのは同じ車種同じ色のクルマが何台もいて、俺のはどれだ?ってアンサーバック反応させて見つけようとしたらどれでもなかったってパターンね。駐車場した場所そもそも間違ってんじゃん!みたいな。


ってなわけで水曜なわけだが、今日も道内は77人のコロナ感染者発生。うち札幌が59人だからほとんど札幌なんだよ。でも絶対違うよな。昨日も言ったけど、札幌以外の検査体制が万全じゃないからって言えると思うんだよ。
だってさ〜札幌のすぐ隣の石狩とか江別、北広島でも一桁とかありえんでしょ。そんな線引いたみたいに。当然これらの自治体と札幌とで通勤通学で行き来してる人は大勢いるわけだし。だから怖いんだよ逆に地方の方が。ろくに検査も満足にできないからどんどん知らないうちに広がってるみたいなさ。

しかしまあ東京もひどいもんだ。ずっと検査が7千件前後でしょ。500人程度に収まるように絶対操作してるわな。もう東京の数値はあてにならん、信用できるものではないと思った方がいい。ただ、その検査数でそれだけ出てきてるってことを考えると、ほんとの数値ってのが大体わかる気がするな。あと重症者数と死亡者数はウソつけないからね。死んだ人をまさか死んでないとは言えないし。それともあれか?コロナで死んだのにコロナじゃなかったことにするか?

五輪最優先でもう国民のことなんかうっちゃらかしてる感じでしょ。それがほんとに政府なのか?立法府のやることなのか?と。
国民の命をかなぐり捨てて五輪だとさ。いや〜ご立派な政府だこと。そのくせ税金はよこせって虫が良すぎないか?
やることやってから手出せよ。
人には義務だ義務だって最近やたらあらゆる分野で義務ばっかし増やして来やがるけど、政府が義務を果たしてないのはいいのかよ?と。

ま、次の選挙こそ、頭おかCやつを叩き落してまともなやつを少しでも政界に送るようにしないとダメだな・・・とは言うものの、出てくるやつ出てくるやつまともじゃなくて選べない選挙になってるってのもあるんだよね〜。

企業の採用試験なんかはなんだか随分なこと要求したりするくせに、議員の採用試験である選挙はないがしろにするのはなぜ?ワシら国民は雇い主だよ?

銀行なんかは1円でも合わないとえれーことになるのに、払った税金が何億、何兆という金額で使途不明になってるのはなぜ追及しないのか。


ってなわけで、今日なんだが、ようやくクソ天気と風は収まる傾向にあったものの、今日は大見得を切って晴れマーク1つだけドンとつけてたくせに、実際はくもりマーク1つつけた方がいいんじゃね?な天気じゃねえか。ウソつくんじゃねえよまったく。

気温も上がって9度だもの。しかもこれ深夜に出た気温だし。日中は寒かったもの。
で、今日もウォーキングへ行くわけだが、まあ歩きだしと思って薄手のジャンパーだけで行ったんだよ。でも歩きですら最後まで寒かったもの。
こりゃいかんってんでその後出かける時この時期になのにダウンだもの。ダウン ダウン 矢吹ダウン!  ってそのダウンじゃねえよ。
4月中旬にしてまだ真冬の装備というね。

で、まあ帰って来てから今日はチャリのメンテナンスを。そろそろそういう時期だったもんでさ。とはいえ時間が取れないもんで深夜に作業。ま、深夜に除雪してた時よりはずっと早い時間だわなぁ。

ま、1日そんな天気と気温だったってのもあって、車庫でも寒いわけだ。でもまだいいよ。ほんとにしみじみ寒いな〜と思うのはー3度からだからね。もう空気がハッキシ冷たくて顔が寒いし工具も床もシャッコイんだ。それに比べればまだマシよ。洗車した水凍ってなかったし。でもその時既に1度未満ではあったけど。
今の気候ならそうね〜晩秋の雪が降ってくるか来ないかぐらいの季節って感じするな。ほんと北海道はあったかい時期が短い。


No.5845

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: