こんばんは、最近国会で乱闘って見ないよなと思うレカ郎氏です。
まああれでしょ。それだけ熱い政治家がいなくなったってことでしょ。多少なりとも政治家なんだって自覚のあるやつというか。それだけやる気のない政治家ばっかしになったってことでしょ。
さて今日のコロナは2041人、札幌が996人で検査数が7084件。
昨日より検査数は増えたけどってやつだな。で、明日また余計な祝日だから検査数が減るでしょ。なかなか実態が見えてこないな。ただ、ドクチン接種進んでないのに下がってくるのはなんでかなぁ?
しかしまあなんなんだい今年の冬は。昨日の夜あまりのひどさにお手上げで除雪打ち切ってきたわけだが、さらに降り腐りおって。昨日の段階で25cm、さらに40cm降ってさらに今晩も15cm前後だもの。合計すると700万でしょ。 どういう計算してんだそれ。
この前の60cmを超えてるな。まあひどい。しかもなんにもないところにドーンじゃないから。既に何回も食らっててワヤになってるところにさらにだからね。除雪より捨てるところがないってのが大変。除雪しても捨て場がないんだもの。行き場を失った雪みたいなさ。
で、今日は日中に除雪。昨日の夜調査しに行ったらへそまで埋まった通路の除雪。緊急性を優先して除雪進めることにしたんだよ。計画では3日。最低でも土曜までには終わらせないとまずいんだよ。ってのは土曜はバカみたいに気温上がるから。そうなったらもう色々大変じゃん。 しかしまあたかが15m前後の通路除雪するのに3時間だぜ。その代わり完璧にやってやったわ。機械でやったの?みたいな。 除雪よりも運搬に時間かかってさ。もう雪捨て場がない中、もう満杯ってなってるさらにその上に無理して積んだり、手投げで雪壁の側面に張り付けたりしてなんとか処理したものの、大量の雪の大半を手投げで処理したもんで時間かかるは腕とか腰は痛いは。 でもまだいいよ。べた雪じゃなかった分。 ただなんか今回の雪はすぐ固まるんだよ。1回踏んだだけでもい圧雪、雪山にして置いたらもうそこで固まってるってやつで扱いにくいんだこれが。
で、夜に第二ラウンド。今度はまず完璧に歩道の除雪車に埋め尽くされた排水溝の掘り出し。まあ場所はここだなってのはつかんでたもんで意外とすぐ出たものの、それでも30分はかかったな。でもこれ重要な作業だもの。これからバカみたいに気温上がるわけだから。 その後屋根付近がちょこっと出ただけになっちまった電話ボックスの掘り出し。もう除雪ってより発掘作業なんだよ。 重機で積んだとかじゃなく、吹き溜まりと降雪でこうなったと。よく吹き溜まりが出来る場所だけどここまでひどくなったのは見たことないな。 ここも捨てる場所に困るわけ。あらかじめ日中スノーシュー履いてまた圧雪作業しつつズボっと踏み抜く場所はないか点検して雪捨て場を探して歩いたわけだが、それでももうないんだよ。まあ無理やりここでも捨てたけど。
まあでも予定外の作業してる余裕はあったな。車道の除雪車が来た時適当な寄せ方してったから、そのうち拡幅除雪入れるんだなってんで、そこにダンダンっと積んでおいたりなんかして。もう無理でしょこんなの人力じゃ。 雪壁だってあり得ない高さになってるし。最大3m近いところあるからね。まさにそびえたつって感じだもの。 さらに排水溝2か所の掘り出しをやって最後に日中やった歩道とさっきやった電話ボックスの新雪除雪・・。ヲイ!
テメェェェェ! 何降ってんじゃボケェェ! 作業してた4時間で軽くじゃなく、ガッツリ除雪しなきゃならんほど積もりやがったんだよ。仕事増やすなや・・・。 今日の作業進捗状況は40%ってところか。思ったより進んだからね。ただ1か所どう除雪していいかお手上げの場所があるんだよな。無茶苦茶になってる、もう捨てる場所がほんとにないってんで。市に頼んで重機でやってもらおうにも邪魔くさい車止めが潜んでるから機械入れられないだろうし。あそこはほんとまいった。昨日の夜唯一除雪した場所なんだけど。その時は1m以上の段差ついたりしてなかったんだけどなぁ。
ま、今年の冬にはほんとここまで来ると殺意を感じるな。殺しに来てんぞ・・・。で、全国ニュースではここまでワヤになってるにも関わらずチラっとしか報じないと。 東京がこんなことになったら殺される直前の豚見てーのキーキー大騒ぎするくせに。日本は東京だけじゃねえぞこの野郎。
No.6159 |
|