DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2022年02月23日 の日記 ......
■ 市民ぐったり   [ NO. 2022022301-1 ]
こんばんは、外国の政治家って結構ハッキリもの言うよねって思うレカ郎氏です。

いや、わからんけどさ。通訳する人次第で実際は「俺そんな言い方してねえよ」ってことなのかもしらんけどさ。

結構相手を批判したりする時とかそこまで言う?みたいな発言することあるしょ。これ日本の総理とか大臣はまずこういう言い方しねえよなって思うんだよな。領海侵犯されようと、ミサイル飛ばされようと「遺憾」だけでしょ。これが別の国なら「テメー!!吐いたツバ飲み込むなよ!!」とか言うでしょ。 そこまで言わんし。

でもかなりきっつい言い方してる時もあるんだよな。まあ通訳がそう訳したのかもしらんけど。外国が厳しすぎるのか、日本がただのバカなのか。日本の政治家で例えば北朝鮮がミサイル飛ばした時「あんのクソデブ、覚えてろ」って発言する政治家・・・いるわけねえだろ

でも「北朝鮮は我が国にとっての脅威だ、きょういと言っても別に胸周りのことじゃねえよ?」みたいなハッキリ言う人いないじゃん。  って後半は余計だっつの。
竹島に韓国人が乗りこんでも「あれは我が国の領土であるから即刻退去せよ」ってビシっという人いないじゃん。
不審船に関しても「ああ、どうせあいつらだろ?沈してやる!」って言わんし。 

もうちょっと外国に対してハッキリ日本の政治家も物言った方がいんでないかと思うんだよ。角が立つ?結構じゃないか。そうやって遺憾だ遺憾だ維管束だとか言ってるからあんな国とかあんな国みたいな弱小国にまでバカにされんだよ。どこのこと言ってんのよそれ。

いっつもなんだかもごもご言ってるだけみたいな感じじゃん。布団の中でこいた屁か!?って。


さて今日のコロナは2393人、札幌が1181人で検査数が7192件。
昨日と同じぐらいの検査数なのに増えてんな。でもわからんぞ、このバカ雪の影響でみんな強制ステイホームになってるからね。とは思うんだが、一方で通勤通学で激混みってなっててそこで感染広がるってこともあるし。なんとも言えんな。


で、そのキチガイ雪だがまあ今日もダラダラ降ってるわけだよ。今日はもうやめるって言ったろ?なに降ってんだこの野郎。そこまでして嫌がらせしたいかね?スノーハラスメントめ・・・。
最後に昨日除雪を完了させたところをもう1回新雪除雪したにも関わらず朝にはまた・・・だもの。何の真似だこの野郎。
で、今日はと言えばいつものごとく。ただなぜかウチの周辺だけ歩道の除雪が入ってない。なもんで歩きにくいんだよ。一方夕べ除雪中にあっちは歩道の除雪してんだ・・・と思って見てた通り、その後まだ降ったもんでそれなりに積もってはいるもののウチの方ほどではないわけだ。なんか歩道の除雪もよくわからんな。来たり来なかったり。初潮を迎えたばかりの生理じゃあるまいし。
ま、歩きにくい中での徒歩往復80分なわけだ。しかしまあ今年はこの歩兵がいつまで続くのやら・・・。去年より1m以上積雪多いからね。ふざけやがって・・・。
累計降雪量も2m近く多く降ってるし。

再び1車線化した幹線道路は大渋滞だもの。そんなクルマとか言うもの乗ってるより歩いた方がはえーっすよ?
まあウチの方はバスがまだ復活してねえから歩くしかないんだけど。

バス運休してんなら代替バスを・・・って何をバカなことを。

しかしまあこのコロナのご時世でしかも北海道方面が荒れるぞと行ってるにも関わらず、内地から遊びに来て足止め食らってるのが随分いるでしょ。お前らは因果応報じゃ。
仕事とか受験で往来してるならまだしも遊びに来てるやつらの面倒までは見れんわなぁ。しかもこのコロナが蔓延してる中なのに、都道府県をまたぐ移動は自粛って言ってるのに。
飛行機に乗れませんでしたとか言ってても「はいそうですか」としか言えんわ。
あんた方はいいよ、雪害なんて無縁の地域にどうせ帰るんだろ?帰ったらこんなクソ忌々しい雪なんてないわけでしょ?まったくいい気なもんだ。
もはや道央圏は被災地だぞ。
しかしなんで台風とか豪雨は災害になるのに雪はならんのかね。首都圏に関係ないからか?

で、今日も深夜の除雪。今日は2か所だったものの、1か所目やってる時に国道から向こう側に拡幅除雪の姿が見えたわけ。あ、まずいな〜来る前にこのどっかりあるやつをロータリー車が作業するエリアに置いておきたかったんだけどな〜と思ったらなぜか国道まで来て折り返していったという。なぜだ?なぜ1回でやらん?
まあおかげでたっぷり作業時間はあったけど。

昨日半分やっておいたから1時間程度で片付いてさて2か所目へ。こっちは全くやってないからね。ダンプダブル引きで雪運んだもののもう捨てるところがないんだよ。無理やり分散させて捨てたけど。これが一番困るんだよな。捨てるところがない。特に今年はドカ雪なのに全然排雪もきっちりやっていかなかったから余計になんだよな。
だから言ったべ。こんなやり方じゃ次のドカ雪には対応できんぞと。
で、とりあえずなんとか予定してた作業を終えたわけだが終わってみれば4時間半かかってるし。今日はもっと短い時間にしておこうと思ったのに。

今回の雪は簡単に圧雪になっちまうという厄介な特徴があるわけ。かといって雪ダルマが出来るようなべた雪ではないんだよ。なもんでキチガイ雪が降る前までアスファルト出てた部分でも圧雪になってて削りださなきゃならんことになってるんだよ。
まあとりあえずあとは拡幅除雪が来てこの圧雪がどの程度解消するかだな。
そしてついに今日も歩道の除雪が来なかったもんで、国道交差点まで仕方ねえなってんでダンプを往復おっつけて踏み分け道を広げる作業までやったもの。

もうね、こうやって連日長時間の除雪じゃん。もうあっちこっち痛いんだ。痛さがなんかあちこち散らかってるって感じで。

市民うんざりなんて新聞のリードに書いてたりしたけど、もううんざりを通り越して市民グッタリなんじゃねえかと思うもんな。


No.6160

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: