• 2016年05月01日 No.01:今はなんでもかんでも格差社会
  • 2016年05月02日 No.01:公共施設はわざと不便なところに作ってるんじゃないかと思う
  • 2016年05月03日 No.01:昔は敬意を表してお便所と呼んでいたもの
  • 2016年05月04日 No.01:汲みとり便所は詰まることがない
  • 2016年05月05日 No.01:エンジンは全席ベルをを確認してから始動せよ
  • 2016年05月06日 No.01:雨で落ちた花粉は乾いたら再び舞い上がることってないの?
  • 2016年05月07日 No.01:目が悪くていいことなんて1つもない
  • 2016年05月08日 No.01:GW終了っ!
  • 2016年05月09日 No.01:GW明けてから天気よくなる事って結構ある
  • 2016年05月10日 No.01:温泉は頭空っぽにして入るべし
  • 2016年05月11日 No.01:店には得意不得意がある
  • 2016年05月12日 No.01:資本主義は世の中をダメにする
  • 2016年05月13日 No.01:ファストフードより季節ものを食え
  • 2016年05月14日 No.01:人ん家の庭が気になるようになったらジジイ
  • 2016年05月15日 No.01:二輪はどのタイプのスタンドも倒れやすい
  • 2016年05月16日 No.01:風で大気の存在を実感できる
  • 2016年05月17日 No.01:晴れの日を無駄にすると損した気分になる
  • 2016年05月18日 No.01:ほんのちょっとした気遣いが平和を保つのに重要
  • 2016年05月19日 No.01:なんでも欲張り過ぎはよくない
  • 2016年05月20日 No.01:生まれつき勝ち組というのもこの世にはいる
  • 2016年05月21日 No.01:電話のおもちゃは永久に不滅です
  • 2016年05月22日 No.01:激安の裏には理由がある
  • 2016年05月23日 No.01:なんでも専門の用品ってのは高い
  • 2016年05月24日 No.01:コイてるんじゃないよ、鼻水なんだよ
  • 2016年05月25日 No.01:時代は変われば変わるもの
  • 2016年05月26日 No.01:明日は我が身
  • 2016年05月27日 No.01:興味のないことほど忘れがち
  • 2016年05月28日 No.01:買い物は必要か不必要かで判断せよ
  • 2016年05月29日 No.01:欲と抑制とのせめぎ合い
  • 2016年05月30日 No.01:風速10mで吹き流しは真横になる
  • 2016年05月31日 No.01:銭湯は社交場