• 2017年12月01日 No.01:雪より寒いだけの方がまだまし
  • 2017年12月02日 No.01:知識は活かしてナンボのもの
  • 2017年12月03日 No.01:だんだんみんな冬は横断歩道を外して歩く用になって来た
  • 2017年12月04日 No.01:電池の予備は必須
  • 2017年12月05日 No.01:やれってことやらないでやるなってことばっかしやるヤツっているよね
  • 2017年12月06日 No.01:一歩的な押しつけこそ公共的ではない
  • 2017年12月07日 No.01:冬ほどチャリのありがたみを実感する時はない
  • 2017年12月08日 No.01:雪をかくと汗もかく
  • 2017年12月09日 No.01:除雪の対価はダイエット効果
  • 2017年12月10日 No.01:冬場は樽の漬物がひときわシャッコイ
  • 2017年12月11日 No.01:さらば排水溝
  • 2017年12月12日 No.01:内臓悪い人はゴツゴツ道路は歩けない
  • 2017年12月13日 No.01:人通り次第で路面状態って結構違う
  • 2017年12月14日 No.01:アメとムチは使いよう
  • 2017年12月15日 No.01:スケートリンクは滑らかだからいいんだよ
  • 2017年12月16日 No.01:今のおもちゃは面白そうなのがない
  • 2017年12月17日 No.01:靴ズレはちょっとしたことですぐ出来る
  • 2017年12月18日 No.01:ほんとに必要なところに地下鉄を
  • 2017年12月19日 No.01:年寄りの話は何よりの歴史の授業
  • 2017年12月20日 No.01:病は木から
  • 2017年12月21日 No.01:雪でも個人情報は漏れる
  • 2017年12月22日 No.01:時代と共に色々と変わる
  • 2017年12月23日 No.01:風邪には寝るが一番
  • 2017年12月24日 No.01:昔はクリスマスに出る鳥の足はごちそうだった
  • 2017年12月25日 No.01:年賀状印刷はだいたい1枚くらいは書き損じを出す
  • 2017年12月26日 No.01:東大が東海する嵐
  • 2017年12月27日 No.01:砂と水は見た目以上に重い
  • 2017年12月28日 No.01:酉の市って最近見ないよなぁ
  • 2017年12月29日 No.01:最近は年中スーツケースが街を行く
  • 2017年12月30日 No.01:雪は狙ったように忙しくなると降る
  • 2017年12月31日 No.01:風流とか風情とか分からんやつはほっとけばいい