• 2021年01月01日 No.01:とーしのはーじめのたちつーてと〜♪
  • 2021年01月02日 No.01:わざとだろ?と思うことがある
  • 2021年01月03日 No.01:1度途絶えると再開するのに相当エネルギーを使う
  • 2021年01月04日 No.01:世の中そううまい話はない
  • 2021年01月05日 No.01:三脚って使わない時はただのお荷物
  • 2021年01月06日 No.01:海氷と流氷は違う
  • 2021年01月07日 No.01:この冬は道民でも水道やっちゃうほどの寒さ
  • 2021年01月08日 No.01:コロナも甘く見てるやつだけに感染しろよ
  • 2021年01月09日 No.01:ドカ雪に備える
  • 2021年01月10日 No.01:1を引いて10を足す
  • 2021年01月11日 No.01:あれから20年・・・
  • 2021年01月12日 No.01:大事なのは設備とかじゃなく医者
  • 2021年01月13日 No.01:真冬の暖気は余計
  • 2021年01月14日 No.01:比例は有権者に対する非礼
  • 2021年01月15日 No.01:体育の授業は運動嫌いを増やす
  • 2021年01月16日 No.01:湿り雪は雨と一緒
  • 2021年01月17日 No.01:冬の暖気は迷惑でしかない
  • 2021年01月18日 No.01:雪国は危機に強い
  • 2021年01月19日 No.01:吹き溜まりはロクな使われたかをしない言葉
  • 2021年01月20日 No.01:今はもうチェーンの時代じゃない
  • 2021年01月21日 No.01:重機は重くないと作業にならない
  • 2021年01月22日 No.01:自分の靴が滑るのかどうかは比較しようがない
  • 2021年01月23日 No.01:雪国は多少の降雪でいちいち騒がない
  • 2021年01月24日 No.01:雪国は雪もビジネス対象になる
  • 2021年01月25日 No.01:除雪はほどほどにしておくのがちょうどいい
  • 2021年01月26日 No.01:バスは公道の最弱者
  • 2021年01月27日 No.01:滑り止め砂はそのうち融雪剤にもなる
  • 2021年01月28日 No.01:ツルツル路面にはレベルがある
  • 2021年01月29日 No.01:冬場は自動的に外出自粛になることがある
  • 2021年01月30日 No.01:スコップは断然アルミより重くても鉄製
  • 2021年01月31日 No.01:なくなっていい組織もある