2018年02月01日 No.01:
外国人観光客は最近かなり深くまで刺さって来てる
2018年02月02日 No.01:
何事も限界を知ってみたい
2018年02月03日 No.01:
ガキは歩け
2018年02月04日 No.01:
徐雪道具が消耗品
2018年02月05日 No.01:
湿り雪が頭に積もると重たい
2018年02月06日 No.01:
街はゴミ箱じゃない、道路脇は雪堆積場じゃない
2018年02月07日 No.01:
新千歳はだいたい1回は出るところ間違う
2018年02月08日 No.01:
ハードボイルド痔メン2018
2018年02月09日 No.01:
雪まつりはもはや道民のものですらない
2018年02月10日 No.01:
昔の新車は外まで新車の匂いが漂ってた
2018年02月11日 No.01:
感動は押し付けられるものではない
2018年02月12日 No.01:
結局毎年何となく雪まつりには行かさってる
2018年02月13日 No.01:
桜と雪像ははかない命
2018年02月14日 No.01:
雪はトラブルのもと
2018年02月15日 No.01:
たまには後ろも見よう
2018年02月16日 No.01:
長靴でバス乗るのはオッサンか田舎
2018年02月17日 No.01:
平和的なのが重機、そうじゃないのが戦車
2018年02月18日 No.01:
排雪が入ると大抵すぐ雪が降る
2018年02月19日 No.01:
床屋は毎回ひと苦労
2018年02月20日 No.01:
適度と中途半端は別物
2018年02月21日 No.01:
昔はかんじき、今はスノーシュー
2018年02月22日 No.01:
歩きは足腰と精神も鍛えられる
2018年02月23日 No.01:
雪は軽いうちに片付けるべし
2018年02月24日 No.01:
田舎ほどツルツル路面とは無縁
2018年02月25日 No.01:
砂と水は見た目より重いもの
2018年02月26日 No.01:
ツルツル路面はボルダリング
2018年02月27日 No.01:
若干残す除雪は逆に難しい
2018年02月28日 No.01:
1つの重大事故の下には100のヒヤリハットがある