• 2011年05月01日 No.01:5月とか連休とか
  • 2011年05月02日 No.01:長崎じゃないのに今日も雨だった
  • 2011年05月03日 No.01:ジジイになってもバカ話できる友達を作れ
  • 2011年05月04日 No.01:雨とアノ日は憂鬱なもの
  • 2011年05月05日 No.01:屋根よ〜り高〜い豊登ぃ〜♪
  • 2011年05月06日 No.01:連休の合間の平日に風邪引く予定とかなしですぜ
  • 2011年05月07日 No.01: 低温・多雨の春なんて春じゃあねえ
  • 2011年05月08日 No.01:女の20年後の姿がそいつの母ちゃん
  • 2011年05月09日 No.01:下手するとレンタルはDVDよりCDの方が高い
  • 2011年05月10日 No.01:風邪といえばみかんの缶詰でしょ
  • 2011年05月11日 No.01:道路は広がっちゃダメだって小学校の先生に習ったでしょ
  • 2011年05月12日 No.01:桜ってのは儚いもの
  • 2011年05月13日 No.01:料理は食材を食べるんじゃない、料理人の技を食べるんだ!
  • 2011年05月14日 No.01:暖かくして花見しないと風邪引くよ
  • 2011年05月15日 No.01:野菜作りはまず土から作れ
  • 2011年05月16日 No.01:NANANA無くし物
  • 2011年05月17日 No.01:ガソリン価格ってのはどうも胡散臭い
  • 2011年05月18日 No.01: 運転中携帯電話の使用はやめましょう
  • 2011年05月19日 No.01:山菜は採って来た後の処理がめんどくさい
  • 2011年05月20日 No.01:ハチャメチャが押し寄せて来た
  • 2011年05月21日 No.01:空気入れってなんであんな転びやすい形なんだろう
  • 2011年05月22日 No.01:この世で一番信用ならんのは実はテメーだったりする
  • 2011年05月23日 No.01:人生常に向かい風と登り坂
  • 2011年05月24日 No.01:出かける時は忘れずに、忘れた時は出かけずに
  • 2011年05月25日 No.01:花粉を落としてからウチに入れ
  • 2011年05月26日 No.01:春の眺めは値千金とは小せえ小せえ
  • 2011年05月27日 No.01:セミってあれよく見ると結構グロイよね
  • 2011年05月28日 No.01:運動会と紅白歌合戦の優勝準優勝ってどうでもいい
  • 2011年05月29日 No.01:テメーの身はテメーで守れ
  • 2011年05月30日 No.01:床屋とか散髪とか
  • 2011年05月31日 No.01:油断して薄着すると夜寒い