2016年12月01日 No.01:
咳には咳のマナーがある
2016年12月02日 No.01:
そこには驚くべき光景が!!
2016年12月03日 No.01:
電子制御は過信するべからず
2016年12月04日 No.01:
どこに目つけとんじゃぁぁ!
2016年12月05日 No.01:
まさにまな板の上の鯉
2016年12月06日 No.01:
暗い中での撮影は結構ハマる
2016年12月07日 No.01:
風邪ひきぬ
2016年12月08日 No.01:
風呂に入る前はまず体を流してから入れ
2016年12月09日 No.01:
今年の冬は調子こいてる
2016年12月10日 No.01:
まさに「ワヤ」
2016年12月11日 No.01:
マナー違反には鉄槌を
2016年12月12日 No.01:
判断は状況に合わせろ
2016年12月13日 No.01:
クルマはちゃんと点検せよ
2016年12月14日 No.01:
作業のための作業もある
2016年12月15日 No.01:
放置国家日本
2016年12月16日 No.01:
冬は体力勝負
2016年12月17日 No.01:
壊れものを運んでる時の冬道はちょっと緊張する
2016年12月18日 No.01:
氷割と餅つきは同じスタイル
2016年12月19日 No.01:
冬は正確な時間で動こうとするのが間違い
2016年12月20日 No.01:
1年先なんてわからない
2016年12月21日 No.01:
冬休みは始まる前が一番楽しい
2016年12月22日 No.01:
ベチャベチャした雪は雪じゃあねぇ
2016年12月23日 No.01:
天皇誕生日はクリスマスにかき消されて影が薄い
2016年12月24日 No.01:
XMasにアポストロフィーはいらない
2016年12月25日 No.01:
生活道路はザ〜ク ザ〜ク ザックザク
2016年12月26日 No.01:
金は生きた使い方をすべし
2016年12月27日 No.01:
集合住宅はマナーが悪い
2016年12月28日 No.01:
滑り止め砂はその名の通り確かに効く
2016年12月29日 No.01:
余計なことを蛇足という
2016年12月30日 No.01:
カセットだけはしぶとく残ってる
2016年12月31日 No.01:
年賀状は1日の配達に間に合わないなら急がなくていいやってなる