2022/06/30 No.01 元赤い看板はやっぱりナマラ高い
2022/06/29 No.01 歩くところに滑るタイル張るのはアホな証拠
2022/06/28 No.01 長靴で長い距離は歩くもんじゃない
2022/06/27 No.01 天気がおかしくなる前に
2022/06/26 No.01 3年経ったら何もかも変わっちまったなぁ
2022/06/25 No.01 嫌な予感ほど的中する
2022/06/24 No.01 北海道に梅雨がないはもう古い
2022/06/23 No.01 濡れたマスクって汚くない?
2022/06/22 No.01 最初から期待しなければ裏切られることもない
2022/06/21 No.01 冬至にカボチャなら夏至には何を食うのか
2022/06/20 No.01 クルマのタイプの報じ方は色々
2022/06/19 No.01 ちょうどいいのがなければ自分で作ればいいじゃない
2022/06/18 No.01 この時期のクソ天気続きは毎年のことながら腹は立つよな
2022/06/17 No.01 松は弱い
2022/06/16 No.01 ガソリン節約する一番の手はクルマに乗らないこと
2022/06/15 No.01 スーパーのカートでそいつがどういう運転するかなんとなくわかる
2022/06/14 No.01 露店のボッタクリ率はボッタクリバー以上
2022/06/13 No.01 エゾシロチョウは周期的に異常発生する
2022/06/12 No.01 常識ないやつには免許与えるな
2022/06/11 No.01 ポイント還元率で店の器がわかる気がする
2022/06/10 No.01 農家のカマはやたら切れる
2022/06/09 No.01 いつまでもあると思うな親と山菜
2022/06/08 No.01 温度差アレルギーに気をつけろ
2022/06/07 No.01 居残りは常連だったっけなぁ
2022/06/06 No.01 オホーツク海高気圧はいい人ヅラした悪いやつ
2022/06/05 No.01 ワラビはコバノイシカグマ科
2022/06/04 No.01 蚊も寒いとあまり出ない
2022/06/03 No.01 筋トレはゆっくりやらないと効かない
2022/06/02 No.01 ブタナじゃねえよ、タンポポモドキだべや
2022/06/01 No.01 凝ったチャリに乗るならせめて最低限の整備ぐらいちゃんとやれ
[
BACK
] [
HOME
] [
NEXT
]
*** 2022年06月 ***
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
☆
2
☆
3
☆
4
☆
5
☆
6
☆
7
☆
8
☆
9
☆
10
☆
11
☆
12
☆
13
☆
14
☆
15
☆
16
☆
17
☆
18
☆
19
☆
20
☆
21
☆
22
☆
23
☆
24
☆
25
☆
26
☆
27
☆
28
☆
29
☆
30
☆
日付一覧
パスワード:
記事No.:
パスワード:
記事を編集する
記事を削除する
【
日記帳の設定
/
パスワード再発行
】
【
あなたも日記を書きませんか?
】
【
RSS
】