• 2022年04月01日 No.01:積雪ゼロと積雪なしは違う
  • 2022年04月02日 No.01:ケツが痛いのはチャリ乗り始めの宿命
  • 2022年04月03日 No.01:二輪の弱点は前輪
  • 2022年04月04日 No.01:今年は頭上にも注意
  • 2022年04月05日 No.01:ないなら自分で作ればいいじゃない
  • 2022年04月06日 No.01:春はいいことばかりじゃない
  • 2022年04月07日 No.01:同じところを掘ったり埋めたりが公共事業
  • 2022年04月08日 No.01:2ヶ月かかってもまだ残る雪
  • 2022年04月09日 No.01:タイヤ交換より他の作業に時間かかってる話
  • 2022年04月10日 No.01:なんで外にマスクが大量に落ちてるのか
  • 2022年04月11日 No.01:豪雪の爪痕だらけ
  • 2022年04月12日 No.01:気になったらとりあえず買っとけ
  • 2022年04月13日 No.01:この寒暖の差の折れ線グラフはカシオペア座状態
  • 2022年04月14日 No.01:どんなに確認しても翌年野良イモは必ず出てくる
  • 2022年04月15日 No.01:春は出し惜しみする
  • 2022年04月16日 No.01:人はコロナ、鳥はインフルが猛威を振るう
  • 2022年04月17日 No.01:歩道の扱いは意外と雑だったりする
  • 2022年04月18日 No.01:前に比べれば色々楽にはなったけどさぁ
  • 2022年04月19日 No.01:送料って思ったより高いよね。特に最近は
  • 2022年04月20日 No.01:雪が終わったら今度は風と花粉
  • 2022年04月21日 No.01:春風はうっとおしいもの
  • 2022年04月22日 No.01:エロいと髪伸びるの早いってのはほんとなのか
  • 2022年04月23日 No.01:空白の2年
  • 2022年04月24日 No.01:強風を喜ぶ奴はほとんどいない
  • 2022年04月25日 No.01:まだまだ見つかる豪雪の痕跡
  • 2022年04月26日 No.01:OK牧場の血糖
  • 2022年04月27日 No.01:風が強いとモチベーション下がる
  • 2022年04月28日 No.01:チャリカゴは破れてくると振動でうるさい
  • 2022年04月29日 No.01:人間ある程度危なくした方が慎重になる
  • 2022年04月30日 No.01:スマホでシャッターは押しにくい