• 2015年12月01日 No.01:便所が溢れるとのセルフレジはおっかない
  • 2015年12月02日 No.01:冬はいつまでも帰らない嫌な客みたいなもの
  • 2015年12月03日 No.01:氷割りは春先にやるもの
  • 2015年12月04日 No.01:北海道じゃ春先ガキは待ちきれなくて雪残ってる中チャリに乗る
  • 2015年12月05日 No.01:シルバーチャリオッツ
  • 2015年12月06日 No.01:二輪とFF車は頭からいくもの
  • 2015年12月07日 No.01:冬はバスが特に混む
  • 2015年12月08日 No.01:行ってすぐ折り返しは心が折れそうになる
  • 2015年12月09日 No.01:冬靴でタイルの上歩くとうるさい
  • 2015年12月10日 No.01:温泉とバカは休み休みにしろ
  • 2015年12月11日 No.01:水は見た目以上に重い
  • 2015年12月12日 No.01:後から来るしっぺ返しって怖いよね
  • 2015年12月13日 No.01:滑るのは氷じゃなくて水
  • 2015年12月14日 No.01:まるで奇跡の逆転ホームランやぁ
  • 2015年12月15日 No.01:雪で実害蒙ったことないやつほどのんきなことを言う
  • 2015年12月16日 No.01:年々平年というものが通用しなくなって来てるよね
  • 2015年12月17日 No.01:見た目で判断しちゃぁいけないぜ
  • 2015年12月18日 No.01:穴は露出させるもの
  • 2015年12月19日 No.01:風が1m増すごとに体感温度は1度下がる
  • 2015年12月20日 No.01:五千円は影が薄い
  • 2015年12月21日 No.01:おとなしい冬はそれはそれで不気味なもの
  • 2015年12月22日 No.01:ガキは糸電話でも使っとけ
  • 2015年12月23日 No.01:天皇誕生日はクリスマスによって存在を薄められる
  • 2015年12月24日 No.01:2度あることは3度ある
  • 2015年12月25日 No.01:クリスマスは本番前に雰囲気が消える
  • 2015年12月26日 No.01:予定は未定
  • 2015年12月27日 No.01:融雪剤はメリットが薄すぎる
  • 2015年12月28日 No.01:子供と大人の時間は重さが違う
  • 2015年12月29日 No.01:今滑って転んで怪我したら最悪な正月になっちゃうぜ
  • 2015年12月30日 No.01:ポストは個別に収集回数と時間が大きく違う
  • 2015年12月31日 No.01:年の瀬ならではの光景ってのがある