• 2010年01月01日 No.01:普段からひどいけど正月はTV番組が究極のひどさだ
  • 2010年01月02日 No.01:雪→気温上昇→雨ってパターンはやめてくれ
  • 2010年01月03日 No.01:分と同じ車種に出会うと妙に意識するもの
  • 2010年01月04日 No.01:クリスマス、年末年始に死んだりすると恨まれる
  • 2010年01月05日 No.01:贅沢は貧乏の敵
  • 2010年01月06日 No.01:年賀状時期は字、絵のうまい人ほど苦労しない
  • 2010年01月07日 No.01:フラグが立ったときは前の経験を生かせ
  • 2010年01月08日 No.01:申し訳程度の降雪はかえって危ない
  • 2010年01月09日 No.01:信号地獄から逃げ回っても結局あんまり変わらないもの
  • 2010年01月10日 No.01:やっぱ都心は公共交通の方が早い
  • 2010年01月11日 No.01:時は待っちゃくれない
  • 2010年01月12日 No.01:歩け歩けどこまでも
  • 2010年01月13日 No.01:大は小をかねる
  • 2010年01月14日 No.01:極寒の中でおしっこしたくなるのはなんでだ
  • 2010年01月15日 No.01:寒いとその一歩が踏み出せない
  • 2010年01月16日 No.01:極寒の日の10分は果てしなく長い
  • 2010年01月17日 No.01:帳尻合わせは必ず来る
  • 2010年01月18日 No.01:大雪は翌日まで影響するもの
  • 2010年01月19日 No.01:バスとドニチカは使いよう
  • 2010年01月20日 No.01:雪ではしゃぐのは犬とガキだけだけど雨だと誰もはしゃがない
  • 2010年01月21日 No.01:あんまり寒いと頭がフラフラする
  • 2010年01月22日 No.01:あんまり乗らないクルマでも時々エンジンかけて給電を。じゃないと後々高くつきます
  • 2010年01月23日 No.01:冬は電池の寿命の短さには要注意
  • 2010年01月24日 No.01:クルマは運転に信頼のあるやつのクルマに乗りたいものだ
  • 2010年01月25日 No.01:冬靴って運転しにくくない?
  • 2010年01月26日 No.01:寒いもんは寒い
  • 2010年01月27日 No.01:運転の基本を分かってるやつにだけ免許を発行せよ
  • 2010年01月28日 No.01:濡れ雪はメガネユーザーにはつらい
  • 2010年01月29日 No.01:なんだかんだで歩きすぎた
  • 2010年01月30日 No.01:出張費ってなんであんなに高いんだろう
  • 2010年01月31日 No.01:ゲーセンは禁煙、分煙化が進んでない