• 2020年03月01日 No.01:人の動きがないと金も動かない
  • 2020年03月02日 No.01:マスクがなければレギュレーターを使えばいいじゃない
  • 2020年03月03日 No.01:ちょっと前まではマスクしてる方が珍しかった
  • 2020年03月04日 No.01:昔の非常識は今の常識
  • 2020年03月05日 No.01:水は薄い青
  • 2020年03月06日 No.01:出来れば乗り物は横じゃなく前向いて乗りたい
  • 2020年03月07日 No.01:コロナで思い出す災害時
  • 2020年03月08日 No.01:スノーシューは疲れる
  • 2020年03月09日 No.01:日常は意外と簡単に失われるもの
  • 2020年03月10日 No.01:どこが川やら道さえ知れず
  • 2020年03月11日 No.01:バカも15年続けりゃベテラン級
  • 2020年03月12日 No.01:残ってなきゃ福なんてものもない
  • 2020年03月13日 No.01:最近は13日の金曜日ってスルーだよね
  • 2020年03月14日 No.01:自粛にも限界がある
  • 2020年03月15日 No.01:この時期の春っぽさはまだフェイク
  • 2020年03月16日 No.01:明日のためにその1とその2
  • 2020年03月17日 No.01:下準備はしっかりやれ
  • 2020年03月18日 No.01:春先は鼻の穴が埃で黒くなる
  • 2020年03月19日 No.01:春は身軽になっていく季節
  • 2020年03月20日 No.01:人間最後に人生の成績表が出る
  • 2020年03月21日 No.01:火葬場の実態はすごいらしい
  • 2020年03月22日 No.01:ちょっと出ないとすぐ浦島太郎になる
  • 2020年03月23日 No.01:解けるのは簡単でも積もるのもまた簡単なのが雪ってやつ
  • 2020年03月24日 No.01:選ぶではなくどこまで妥協するかというのが今の時代
  • 2020年03月25日 No.01:臨時休業も計算しておかねばならぬ
  • 2020年03月26日 No.01:言葉の違い1つでイメージが大きく変わることがある
  • 2020年03月27日 No.01:ほんとに心にもないことは口に出ることはない
  • 2020年03月28日 No.01:負担は全員じゃなく使うやつにさせるべき
  • 2020年03月29日 No.01:北は春、南は冬
  • 2020年03月30日 No.01:意外と知らない物の名前
  • 2020年03月31日 No.01:雪のトラブルは雪国のつきもの