• 2019年12月01日 No.01:昔のチャリにはマットガードがついていた
  • 2019年12月02日 No.01:田舎には選択肢はない
  • 2019年12月03日 No.01:キツネは慣れると図々しい
  • 2019年12月04日 No.01:徒歩は思ってる以上に消耗する
  • 2019年12月05日 No.01:安ものはやっぱしそれなりのものでしかない
  • 2019年12月06日 No.01:大型回遊魚は寝てる時でも泳いでる
  • 2019年12月07日 No.01:LEDの光は目に刺さる
  • 2019年12月08日 No.01:無断駐車するのが多いから有料にされちまう
  • 2019年12月09日 No.01:早くについてない時に限って乗り物は早く来る
  • 2019年12月10日 No.01:付き合ってなきゃ別れることもない
  • 2019年12月11日 No.01:その想定はなかったわぁ
  • 2019年12月12日 No.01:滑るのは足元だけにしとけ
  • 2019年12月13日 No.01:令和2回目のジェイソンな日
  • 2019年12月14日 No.01:最近は月曜が近づくと天気が発狂する
  • 2019年12月15日 No.01:積雪5cmで首都機能とチャリは十分死ぬ
  • 2019年12月16日 No.01:凍結路面はオフロード
  • 2019年12月17日 No.01:滑るのは膜
  • 2019年12月18日 No.01:年賀状をポストに入れた時終わった〜ってつくづく感じる
  • 2019年12月19日 No.01:しつこい売り込みは気をつけろ
  • 2019年12月20日 No.01:上を司ると書いて上司
  • 2019年12月21日 No.01:冬道では力のコントロールがものを言う
  • 2019年12月22日 No.01:カボチャはハロウィンじゃねえ、冬至だろ!
  • 2019年12月23日 No.01:昔は交通費も十円単位だった
  • 2019年12月24日 No.01:ケーキ輸送中は絶対滑って転べない
  • 2019年12月25日 No.01:エルフはサンタの助手
  • 2019年12月26日 No.01:貧乏くさくてもうまけりゃいいんだよ
  • 2019年12月27日 No.01:転がり抵抗が高いと坂じゃなくても疲れる
  • 2019年12月28日 No.01:例え金がなんぼあってもその物がなければ手に入らない
  • 2019年12月29日 No.01:煩悩とクレーマーは除夜の鐘で轟沈させよ
  • 2019年12月30日 No.01:これでも年の瀬です
  • 2019年12月31日 No.01:半額には勝てなかった・・・